4つのエンジン+R/B

わたしたちの目指す
4つのエンジンとロボット技術で
明日を切り開きます

昨今の制御分野の動向を踏まえ、『制御設備のリニューアル』 『省エネルギー』 『機電一体製作』 『生産管理システム』『産業ロボットのプログラム及びティーチング』
この4つのエンジン+ロボットを高松電機が今後目指すものとして力を注いで参ります。

プロジェクト

  • 1. 老朽化設備のリニューアル

    PLC、サーボ、インバータ等、設計から部品調達、工事、作動調整と、一貫した作業を行います。

  • 2. 電力削減(省エネ)

    蛍光灯からLED、水銀灯からLEDへ、特に水銀灯のLED化は大きな省エネ効果が期待できます。
    また、生産現場での電力の無駄遣いを抑制するための見える化も提案いたします。
    生産管理システムのご提案との連携、電力監視単独でも対応可能です。

  • 3. 機電一体製作

    電気制御のウエイトの高い機電一体製作。
    特殊ユニットを使用した各種装置の製作を致しております。

  • 4. 生産管理システム

     IoTへの取組(見える化 → 可視化から改善へ)

    少しでも生産効率化を図る為、或いは不具合を抽出する等、ものつくりにおける経営課題をクリアにするには、IoTを利用し如何に効率よく見える化する事が重要です。
    タブレット等のモバイル製品にて構築する事で、その目的を果たす事が出来ます。

  • 5. ロボット

    社内に教育用ロボット(FANUC製、YASKAWA製)を導入し、ロボットハンドのプログラミング及び制御が出来るティーチングマンの育成及び、ロボットを利用した搬送システムを機電一体にて製作し、多関節ロボット、直行ロボット等他機種に渡り対応いたしております。

導入実績

老朽化設備のリニューアル

  • PLCのリニューアル
  • サーボモーター、アンプのリニューアル
  • タッチパネルのリニューアル
  • 制御盤、ワイヤーハーネスのリニューアル
  • 製造中止部品の代替えによるリニューアル
  • 盤クーラーのリニューアル

省エネ(LED交換)

  • 交通システムメーカー 高天井灯 
    76灯交換 補助金活用 年間電力約61%削減
  • 自動車部品メーカー工場棟 
    119灯交換 補助金活用 年間電力約61%削減
  • 自動省力化機械製造メーカー 
    142灯交換 年間電力約69%削減
  • 印刷会社向け工場 
    1300灯交換  補助金活用
  • 物流倉庫会社向け工場 
    700灯交換 
  • 食品会社向け工場 
    300灯交換
  • 機械加工会社向け工場 
    100灯交換 補助金活用
  • 車両電装部品製造メーカー 
    1,474台販売

機電一体

  • プラズマ洗浄機
    (ドイツ、プラズマトリート社製プラズマ発生ユニットを用いた洗浄機)
  • 外観検査機
    (カメラを使用した外観傷検出装置)
  • 自動オイル注入測定機
    (自動でオイルを注入 重量測定により注入量の検査)
  • 異物検出・分析機
    (光学を用いた異物検出装置)
  • リレー接点溶着強度検査機
    (位置決めに従来のサーボモータよりロボシリンダに変更 機構簡略化)
  • 車載スイッチ絶縁検査機
  • 車載スイッチ気密検査機
  • 高速搬送装置(ワーク搬送をコンベアとサーボを用いて高速搬送化)
  • レーザーマーキング装置
  • ロボット自動投入装置
  • カメラ検査装置
  • 耐久試験装置

生産管理システム

  • Wi-Fi環境にてタブレット端末を用いた生産管理システム
  • PLCロギング機能(三菱ロギングカード)を用いた生産管理システム

ロボット

  • ロボット自動投入装置(人が投入していた工程を、ロボットにて自動化)
  • ロボット搬送装置(新規設備にて、機体内各ステーション間のロボット搬送)
  • 設備レイアウト変更に伴うロボットティーチング

 

実践で試行錯誤することで得られる、
成長への実感が私のやりがいです

製造課設計製作担当

自動制御と一言で言っても、制御すべき機器は多種多様です。
バルブ、モーター、機器を一つ一つ挙げていくと切りがないですが、その中でも私が主に担当させていただいているのが、産業用ロボットを使用したシステムの構築です。
ロボットを用いたシステムは将来性のある分野で、ロボットの操作には電気制御とはまた違うスキルを必要とします。
そのため、ロボットメーカーへの出張や、講習への参加を行い、実践で試行錯誤することで得られる、成長への実感が、私のやりがいとなっております。

製造課設計製作担当

工程品質保証へのお役立ちに貢献したい

セールスEG課主任

「接合性向上の為、プラズマ処理を行いたい」との要望があった段階では、プラズマ処理て何?となっていたあの頃から既に6年経過しました。
現在では、大気圧プラズマ装置を10台以上導入し、各ラインも安定して生産活動を行っております。
お客様の要望にお応えしつつ、工程品質保証へのお役立ちに貢献出来ればと思っております。

セールスEG課